網膜静脈閉塞症

網膜静脈閉塞症とは

網膜血管の血流障害のため、網膜出血をおこす病気です。
痛みはないですが軽度から重度の視力障害をきたすことがあります。
網膜静脈分枝閉塞症と網膜中心静脈閉塞症に分けられます。

網膜静脈分枝閉塞症

網膜の静脈と動脈の交差部の血流障害のため生じます。主な原因は動脈硬化で高血圧が原因になるといわれます。
網膜静脈分枝閉塞症では黄斑部に浮腫を来さなければ比較的視力は良好で、そのまま経過観察をする場合があります。黄斑浮腫を伴う場合は抗VEGF薬の硝子体内投与の適応になります。また、発症からしばらく経ってから網膜に新しい血管が生じて、そこから眼の中に急に出血することがあります。予防のため局所的に網膜レーザー治療を行うことがあります。

網膜中心静脈閉塞症

網膜中心静脈閉塞症ではほとんどの場合はある程度の視力障害がおこります。軽症例では視力が比較的正常な範囲まで改善することがありますが、初期より視力障害が強い場合は重篤な視力障害が残ることもあります。黄斑浮腫の合併に対しては抗VEGF薬の硝子体内投与を行い、新生血管をみとめる場合は汎網膜光凝固術(中心部分を除いたすべての網膜へのレーザー治療)を施行します。